2022年4月1日金曜日

(庭の花)オキナグサ(翁草)2022

 2022年2月上旬頃、地上に出現


今年の冬は例年より寒いとか・・・・顔を出すのも少し遅め

ちなみに、まわりを取り囲んでいる棒っ切れのようなものは、去年伸びた茎です。

今年、我が家の庭では、以前からあった一番大きな株が枯れて、新しく何箇所か芽を出しました。

オキナグサは、5年位で株が枯れてしまうらしいので、初めはやや心配でしたが、順調に拡がってくれています。

性格があまのじゃくなのか、こちらの計画で種をとって撒いても、そこから出たためしがありません。

・・・・もっとも、そんなに熱心に増やし方を研究したわけでもないのですが。

同じ株の10日後くらい・・・・あまり変わり映えしてません。


こちらは別の株(上より一週間後)


まわりの棒っ切れは成長の邪魔になりそうなので、時々切り取るようにしています。

当たり前ですが、日当たりの良しあしで、成長がかなり違います。

こちらは2/28の別の株、もう1本1本が独立し始めています。


いまのところはこれが一番の大株か?

その1週間後


その3日後くらい・・・・緑に染まってきました。


さらに1週間




さあもうすぐ!・・・・と思っていたら3/22は雪・・・・それも朝から一日中

天気予報では雨まじりとか、大したことないだろうと思っていたのに、朝から完全に雪

早朝の気温が5度くらいで、日中は下がり続けて2度・・・・鉢植えだったら逃げられるのですが!

翌朝になってじょうろで水をかけ、上に積もった雪を溶かしてやりました(始めは水道も凍ってました)

おい!おめえ大丈夫か?・・・・しっかりしろ


今年はダメかな?・・・・と思いましたが、二日後にはなんとか立ち直り


その後も強風にやられて、一晩中首を振り回されたのか、元々うなだれ気味のつぼみですが、まだなんとなく下向き。


降雪前はこんなに上を向いて頑張っていたのもあったのに、すくすくと成長するのは難しいものです。

こちらの小さい株は、花びらが開いて、目玉オヤジが顔を出しました。

その後も、暑くなったり寒くなったりであまり成長せず。

普通でも、つぼみの部分は下向きなので、写真うつりはイマイチです。

3月も終わりの日の様子・・・・なんとなくまだ少し疲れ気味か?


でも、良く頑張ってる。

ちなみに、我が家のオキナグサは、地味な色合いですが、カラフルなのもあるようです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

神様と人間

 もし神様がいらっしゃるなら、神様は、私たち人間を必要とせざるを得ません。人は万物の中で最も貴く英明な存在なので、尊重せざるを得ないのです。その神様と人間の関係を、私たちは明確に知らなければならないと思います。 数多くの宗教人たち、数多くの信仰者たちは、神様と人間の関係を様々に表...